好評!エアコンクリーニングランキングは≫こちらからチェック!

【エラー出ない】洗濯機で「すすぎと脱水を繰り返す」時の対処法

洗濯がなかなか終わらない。いつもより長い気がする。こんな経験ないですか?

脱水に入ったのにまたすすぎに戻っている。そんな動作を繰り返していたら注意が必要です!

もしかしたら異物が詰まっているかもしれません。多くの人が経験のある、すすぎと脱水を繰り返す時の対処法紹介します。

この記事でわかること
  • 洗濯時間が長い時に確認する事
  • 詰まりの可能性がある場所の確認方法
  • 詰まってる時の対処方法
目次

洗濯時間が長い時に確認する事

洗濯がなかなか終わらない。いつもより長い気がする。こんな時は脱水に入っているときの動作を確認しましょう。通常であれば排水モータの動作音がして排水が始まります。脱水動作に正常に入っているのか?まずは確認しましょう。少量は排水されていて、時間がかかっている場合ですすぎに戻るようだったら、何かしらの詰まりが考えられます。

詰まりの可能性がある場所の確認

詰まりの可能性が高い4つのポイント‼

  1. 糸くずフィルター(ドラム式の場合は特に注意)
  2. 排水ホース
  3. 排水トラップ
  4. 排水モータ付近

各ポイントについては、こちらの記事で紹介しています▼

あわせて読みたい
洗濯が途中で止まる?パナソニック洗濯機 エラーコードU11 の対処法 洗濯機は、毎日の生活に欠かせない家電です!故障で使用できなくなったら困りますよね?修理に出そうにも費用も時間もかかるため、悩んでしまうのではないでしょうか。 ...

詰まっている時の対処法

ポイント4の排水モータ付近は気が付きにくく、よくある原因の一つです。小さい硬貨は流されて取り出しやすい所まで行くのですが、小銭の500円玉は内部のホースを通り抜けることができず詰まってしまいます。

実際に洗濯機のトラブルで多い、縦型洗濯機で500円硬貨詰まった時の取り出し方法を紹介します。

例 パナソニック製 NA-FS80H2

①最初にコンセントを抜き、蛇口を締めて給水ホースを取り外します。

➁排水ホースも取り外します。

③洗濯機を斜めに倒す、または横に倒します。(作業がしやすい様に)

④排水モータから排水のコックに繋がっていてその先に500円玉を確認。

500円玉が蓋をしている状態

ここから先には500円玉は流れきれずに排水のたびに動くため、排水がスムーズにできたり、蓋をした状態になった時はできなかったりするので、エラーが出ない場合があります。

⑤排水モータと繋がっている部分を外し排水のコック自体を取り外す。半時計回りに回すと外れる。コックを引き抜き、その間から取り出す事が可能です。

左がコック 右がモータ

まとめ

洗濯時間が長く感じるときに、詰まりが原因の場合があります。エラーが出ればいいのですが詰まり具合でうまくいったり、いかなかったり。

故障かな?と思って買い替えをしている人も多いんじゃないかなって思います。症状が定まらない時は一度確認してみて下さい。

洗濯機のメンテナンスしていますか?

定期的にしていない、全くしたことがない人は要注意です!洗濯機内部がカビでヤバい状態になっているかもしれません。

洗濯機のメンテナンスについては、以下の記事で解説しています。

洗濯機クリーニングって必要?効果的なカビ除去方法とおすすめの専門業者5選

あわせて読みたい
洗濯機クリーニングって必要?効果的なカビ除去方法とおすすめの専門業者5選 洗濯機のカビやにおい、気になりませんか? 洗濯機を長く快適に使うために、定期的なクリーニングは欠かせません。しかし、洗濯機のクリーニングをしたことがない人は意...

詰まり、におい、カビの防止の為にも定期的なクリーニングは重要です。

普段のメンテナンス(洗濯槽の洗浄)には、家電メーカーが発売している専用洗剤「N-W1A(縦型用)N-W2(ドラム式用)」がおすすめです。

ぜひ、1度やってみて下さい!気持ちいい程汚れが落ちますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次